四谷大塚組み分けテスト結果2024年・2023年コース別・ボーダー基準点と平均点【4年・5年・6年】
記事内に広告を含みます
組分けテストの結果(4・5・6年生S・C・Bのコース別ボーダー基準点)を今後もこのページに追記していきますので、よかったらご活用ください。平均点は分かる範囲で掲載します。
四谷大塚組分けテスト第1回・組分けコース基準点(2024年3月9日・10日実施)
※2024年追記しました。4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年生
4教科合計 コース最低得点
6年平均点
(2022年)平均点 算数:109点 国語:100点 理科:51点 社会:61点
4教科平均点:323点
受験者数:4教科 計10,534人
↓ここから下は昨年(2022年度)の情報です。
四谷大塚組分けテスト第2回・組分けコース基準点(2023年5月6日・7日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年生
4教科合計 コース最低得点
6年平均点
(2022年)算数:108.6点 国語:78.2点 理科:56.3点 社会:55.8点
4教科平均点:300.7点 受験者数:4教科 計10,603人
四谷大塚組分けテスト第3回・組分けコース基準点(2023年6月10日・11日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年生
4教科合計 コース最低得点
6年平均点
(2022年度)算数:127.4点 国語:84.9点 理科:57.3点 社会:49.1点
4教科平均点:320.6点
受験者数:4教科10,471人
四谷大塚組分けテスト第4回・組分けコース基準点(2023年7月15日・16日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年合不合判定テスト結果(2回)7月・組分けコース基準点(2023年7月9日実施)
6年生
4教科合計 コース最低得点
6年平均点
(2023年平均点)
男子平均点 算数:79.6点 国語:70.0点 理科:44.4点 社会:49.0点
(男子受験者数 7,896人 4教科)
女子平均点 算数:70.8点 国語:75.6点 理科:41.7点 社会:50.2点
(女子受験者数 6,830人 4教科)
(2022年平均点)
男子平均点 算数:78.4点 国語:71.7点 理科:48.4点 社会:53.6点
(男子受験者数 8,020人 4教科)
女子平均点 算数:71.2点 国語:78.7点 理科:44.2点 社会:47.1点
(女子受験者数 6,880人 4教科)
四谷大塚組分けテスト第5回・組分け基準点(2023年9月2日・3日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年合不合判定テスト結果(3回)9月・組分けコース基準点(2023年9月10日実施)
※2023年度から、9月も合不合で組み分けを実施。6年生
4教科合計 コース最低得点
6年平均点
(2023年)
男子平均点 算数:78.8点 国語:84.8点 理科:61.2点 社会:53.7点
(男子受験者数 7,665人 4教科)
女子平均点 算数:69.7点 国語:91.9点 理科:55.3点 社会:49.2点
(女子受験者数 6,436人 4教科)
四谷大塚組分けテスト第6回・組分けコース基準点(2023年10月7日・8日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年合不合判定テスト結果(4回)10月・組分けコース基準点(2023年10月8日実施)
6年生
4教科合計 コース最低得点
6年平均点
(2023年)
男子平均点 算数:79.9点 国語:84.8点 理科:58.8点 社会:55.1点
(男子受験者数 7,009人 4教科)
女子平均点 算数:72.5点 国語:90.5点 理科:53.8点 社会:50.7点
(女子受験者数 5,901人 4教科)
(2022年)
男子平均点 算数:81.4点 国語:67.4点 理科:52.2点 社会:55.1点
(男子受験者数 7,285人 4教科)
女子平均点 算数:74.2点 国語:73.3点 理科:48.9点 社会:49.1点
(女子受験者数 6,220人 4教科)
四谷大塚組分けテスト第7回・組分けコース基準点(2023年11月11日・12日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年合不合判定テスト結果(5回)11月・組分けコース基準点(2023年11月5日実施)
6年生
4教科合計 コース最低得点
(2022年)
(2023年)
男子平均点 算数:84.6点 国語:81.2点 理科:55.0点 社会:54.3点
(男子受験者数 7,062人 4教科)
女子平均点 算数:75.7点 国語:88.4点 理科:52.8点 社会:49.6点
男子平均点 算数:74.0点 国語:55.9点 理科:53.4点 社会:54.3点
(男子受験者数 7,222人 4教科)
女子平均点 算数:68.0点 国語:60.5点 理科:50.1点 社会:51.1点
(女子受験者数 6,154人 4教科)
四谷大塚組分けテスト第8回・組分けコース基準点(2023年12月16日・17日実施)
4年生
4教科合計 コース最低得点
5年生
4教科合計 コース最低得点
6年合不合判定テスト結果(6回)12月・組分けコース基準点(2023年12月10日実施)
6年生
4教科合計 コース最低得点
※2024年追記しました。
6年平均点
(2023年)
男子平均点 算数:80.1点 国語:85.8点 理科:50.5点 社会:54.5点
(男子受験者数 7,073人 4教科)
女子平均点 算数:74.1点 国語:93.2点 理科:45.7点 社会:50.7点
(2022年)
男子平均点 算数:76.7点 国語:89.0点 理科:47.6点 社会:56.1点
(男子受験者数 7,126人 4教科)
女子平均点 算数:68.9点 国語:94.9点 理科:42.9点 社会:49.9点
(女子受験者数 5,990人 4教科)
四谷大塚組分けテスト1月新4・5・6年生・組分けコース基準点(2024年1月27日(土)・28日(日)実施)
新4年生(入塾前)
4教科合計 コース最低得点
新5年生(4年生)
4教科合計 コース最低得点
新6年生(5年生)
4教科合計 コース最低得点
中学受験の自宅学習で役立っている分かりやすい参考書を紹介しています。
中学受験算数おすすめの参考書・三ツ星の授業あります。がわかりやすい!はじめまして受験算数も
中学受験理科 自宅学習に役立つおすすめの問題集と参考書・漫画|理科で難しい問題の勉強法
使いやすさにこだわって、入試や模試で使える腕時計を買いました。
中学受験におすすめの時計|アナログで時間が見やすい受験用腕時計・入試で便利なタイマーつき
おすすめの使いやすい勉強用タイマー
勉強用タイマーのおすすめ!無音にできる時計付きタイマー|自習室で使える受験生向け
勉強や過去問のコピーで使いやすい、裏写りしないコピー用紙を見つけました。(A4・B4・A3サイズ)
裏写りしないコピー用紙比較!両面印刷で透けない厚さのおすすめコピー用紙【受験勉強・過去問】
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをいただげると励みになります。
中学受験ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク