中学受験ブログ。集団塾なし自宅学習(通信教育・四谷大塚 進学くらぶ)と個別で中学受験に挑戦しました。
ホーム
メニュー
ホーム
検索
ホーム
中学受験情報
中学受験 1月過去問・直前期のメンタルコントロールが難しい
中学受験 1月過去問・直前期のメンタルコントロールが難しい
2023年1月29日日曜日
6年生
のんびりした子の中学受験
中学受験情報
中学入試 過去問
ご無沙汰しています。1月、直前期の過去問の進捗と近況です。 1月に入りいよいよ入試が近づいてきた焦りとストレスからか、娘が情緒不安定ぎみ(?)になってしまい、ブログを書く余裕がありませんでした。
裏写りしないコピー用紙比較!両面印刷で透けない厚さのおすすめコピー用紙【受験勉強・過去問】
裏写りしないコピー用紙比較!両面印刷で透けない厚さのおすすめコピー用紙【受験勉強・過去問】
2022年12月3日土曜日
6年生
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験情報
中学受験文房具のおすすめ
娘が受験勉強をはじめてから、毎日のように自宅で大量にコピーしています。少しでも紙の使用量を減らしたくて、インクジェットプリンターの両面印刷で裏写りがしにくいコピー用紙を探しました。 仕事柄よく紙を使うので、実際にどれく…
中学受験 出願スケジュール表無料ダウンロード【入試スケジュール】募集要項の重要チェックポイント
中学受験 出願スケジュール表無料ダウンロード【入試スケジュール】募集要項の重要チェックポイント
2022年11月25日金曜日
6年生
塾なし中学受験 自宅学習
中学受験情報
中学受験の出願・入試スケジュール表を作りました。無料なので、もし使えそうでしたらダウンロードしてみてくださいね。募集要項をじっくり読んでチェックしておいた方がいい重要なポイントを一枚のシートにまとめられるようにしました…
中学受験 過去問コピーのやり方・早くて簡単!めんどくさい過去問コピーが楽になる方法
中学受験 過去問コピーのやり方・早くて簡単!めんどくさい過去問コピーが楽になる方法
2022年11月2日水曜日
6年生
プリント・テスト・教材の整理収納
進学くらぶ
中学受験情報
中学入試 過去問
中学受験は、過去問のコピーが本当に大変ですよね!大切なわが子のためとはいえ、多すぎるコピーやプリントの量に気が遠くなります…。ああでもない、こうでもないと試行錯誤しながら、 めんどくさい過去問のコピーを早く効率的にとる…
中学受験 過去問スケジュール表・過去問管理表を無料ダウンロード|解き直しのやり方は?
中学受験 過去問スケジュール表・過去問管理表を無料ダウンロード|解き直しのやり方は?
2022年10月6日木曜日
6年生
塾なし中学受験 自宅学習
中学受験情報
中学入試 過去問
中学受験も6年後期になると、過去問演習や模試、文化祭、入試説明会などの予定がどんどん入って忙しくなりますよね!どれも重要な予定なので、もれがないように気を引き締めていきたいと思います。 今回は中学受験の過去問スケジュー…
中学受験のスランプを脱出した方法【6年生】四谷大塚についていけない子の場合
中学受験のスランプを脱出した方法【6年生】四谷大塚についていけない子の場合
2022年6月26日日曜日
6年生
スタディサプリ中学受験
のんびりした子の中学受験
四谷大塚
中学受験情報
娘は6年生の5月から、完全にスランプに陥っていました^^:。 予習シリーズ6年10回以降、週テストの成績がどん底まで落ち(4教科ともBコース内偏差値が20~30台に!)勉強をやればやる程から回りして点数が下がる恐ろしい…
中学受験低学年向け【塾選び】塾費用・入塾する前に確認した方がいいこと
中学受験低学年向け【塾選び】塾費用・入塾する前に確認した方がいいこと
2022年5月27日金曜日
中学受験準備
中学受験情報
低学年
中学受験塾の塾費用について、入塾する前に確認した方がいいことをまとめました。 たまたま見かけたあるサイトの塾費用比較で、某塾について「月謝が他よりも安め」と間違った情報が掲載されていたのが気になってしまい、この記事をま…
中学受験プリント整理が楽になる!模試やテストの復習方法と塾プリント整理に役立つデミクリップ
中学受験プリント整理が楽になる!模試やテストの復習方法と塾プリント整理に役立つデミクリップ
2022年4月4日月曜日
6年生
プリント・テスト・教材の整理収納
暗記のやり方
中学受験情報
中学受験文房具のおすすめ
中学受験は模試やテストが多く、すごい勢いでプリント類が増えていくので整理が大変ですよね^^。プリントやテストは復習をせずにただ棚に保管していてもあまり意味がないので、上手く勉強に活用していきたいと思っています。 今回は…
中学受験 整理収納 無印でテキスト収納を見直し!中学受験テキスト用本棚のおすすめ
中学受験 整理収納 無印でテキスト収納を見直し!中学受験テキスト用本棚のおすすめ
2022年2月10日木曜日
6年生
プリント・テスト・教材の整理収納
中学受験準備
中学受験情報
中学受験文房具のおすすめ
無印
学年が変わり6年生のテキストが大量に届いたので、収納を見直しました。中学受験はすごい勢いでテキストが増えていくので、使用頻度が高いテキストは他のテキストの中で埋もれてしまわないように出し入れしやすい場所に収納しています…
中学受験 解き直しノートの作り方|模試や過去問・大量のPDF・JPGデータを簡単に編集する方法
中学受験 解き直しノートの作り方|模試や過去問・大量のPDF・JPGデータを簡単に編集する方法
2022年2月7日月曜日
6年生
プリント・テスト・教材の整理収納
中学受験情報
中学入試 過去問
前回に引き続き、解き直しノートの作り方をまとめました。今回は、パソコンの基本操作だけで解き直しノートを簡単に編集する方法を紹介します。画像データ(PDF・ JPGなど)があれば、解き直しノートが楽に作れると思います^^…
前の投稿
ホーム