中学受験ブログ。集団塾なし自宅学習(通信教育・四谷大塚 進学くらぶ)と個別で中学受験に挑戦しました。
ホーム
メニュー
ホーム
検索
ホーム
低学年
中学受験低学年向け【塾選び】塾費用・入塾する前に確認した方がいいこと
中学受験低学年向け【塾選び】塾費用・入塾する前に確認した方がいいこと
2022年5月27日金曜日
中学受験準備
中学受験情報
低学年
中学受験塾の塾費用について、入塾する前に確認した方がいいことをまとめました。 たまたま見かけたあるサイトの塾費用比較で、某塾について「月謝が他よりも安め」と間違った情報が掲載されていたのが気になってしまい、この記事をま…
中学受験過去問の入手方法・低学年、中学年からおすすめの下準備・中学受験の過去問無料ダウンロード
中学受験過去問の入手方法・低学年、中学年からおすすめの下準備・中学受験の過去問無料ダウンロード
2022年1月28日金曜日
四谷大塚
塾なし中学受験 自宅学習
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験準備
中学入試 過去問
低学年
今回は、娘が中学受験勉強をはじめたときから、コツコツ準備しておいて良かった過去問対策を紹介します。(娘は2月から新6年生なので、秋からの過去問演習に向けての下準備です。)
歴史好きになる!小学生の歴史本【低学年~高学年に人気の日本史本】中学受験の勉強でも役立つ
歴史好きになる!小学生の歴史本【低学年~高学年に人気の日本史本】中学受験の勉強でも役立つ
2021年12月14日火曜日
学習漫画
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験社会
低学年
今回は、小学校の低学年から高学年までにおすすめの、子供が歴史に夢中になる人気の歴史本と、歴史の勉強の役に立っている図鑑や事典を紹介します。 歴史に全く興味がない子に、史実通りだけど教科書みたいに退屈な歴史本をいきなり渡…
勉強タイマーは無印がおすすめ!おしゃれで人気の無印良品タイマー・ストップウォッチにも
勉強タイマーは無印がおすすめ!おしゃれで人気の無印良品タイマー・ストップウォッチにも
2021年11月28日日曜日
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験生勉強時間
中学受験文房具のおすすめ
低学年
無印
娘の勉強に無印のタイマーを使っています。娘が小学校低学年のころから毎日使っていますが、壊れる気配もなくとっても使いやすいです。 今回は長年愛用している無印のタイマーについての感想と、勉強での使い方を詳しく紹介します。
理科や科学の勉強になる面白いアニメと漫画【科学・生物・地学】
理科や科学の勉強になる面白いアニメと漫画【科学・生物・地学】
2021年11月1日月曜日
学習漫画
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験おすすめの動画
中学受験理科
低学年
今回は子供の好奇心を刺激して、科学に興味を持つきっかけになる面白いアニメと漫画を紹介します。 アニメや漫画は絵とストーリー・会話で説明してくれるので、子供にとって難しい内容でも理解がしやすいと思います。楽しいだけじゃな…
歴史漫画のおすすめ!中学受験の勉強に役立つ小学生が日本史好きになる漫画・低学年から高学年まで
歴史漫画のおすすめ!中学受験の勉強に役立つ小学生が日本史好きになる漫画・低学年から高学年まで
2021年10月8日金曜日
4年生
学習漫画
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験社会
低学年
うちの子は歴史好きで、歴史の学習漫画を読むのが趣味です。本棚は色々な歴史漫画や本で埋まっています。今回は、たくさん読んだ中でとくに面白かったおすすめの歴史学習漫画と、失敗しない歴史漫画の選び方、本嫌いの小学生を歴史好き…
中学受験 低学年でやっておくこと【算数の受験準備でやっておいた方がいいこと】
中学受験 低学年でやっておくこと【算数の受験準備でやっておいた方がいいこと】
2021年9月24日金曜日
のんびりした子の中学受験
中学受験算数
中学受験準備
中学受験情報
低学年
娘は塾なしで中学受験の勉強をしている小学5年生です。 5年生の今になって「低学年のうちにもっとやっておけばよかった!」と後悔していることがあります。
本嫌いでも読める読書が苦手な子を「本好き」に変えたおすすめの本|小学校低学年・中学年・高学年
本嫌いでも読める読書が苦手な子を「本好き」に変えたおすすめの本|小学校低学年・中学年・高学年
2021年7月14日水曜日
のんびりした子の中学受験
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験国語
中学受験準備
低学年
活字が苦手で読書嫌いだった子が夢中になった楽しい本を紹介します。今回紹介する本のおかげで、娘は本好きになりました! うちの子は、ドキドキワクワクするような冒険物語か、とぼけた個性的なキャラクターが活躍する楽しいお話…
読書嫌いで活字が苦手な子供を本好きにした方法|子供が夢中になる小学生に人気の本
読書嫌いで活字が苦手な子供を本好きにした方法|子供が夢中になる小学生に人気の本
2021年7月9日金曜日
のんびりした子の中学受験
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験国語
中学受験準備
低学年
私の娘は小学校低学年まで読書が嫌いで、自分から本を開こうとしない子でした。絵本や読み聞かせは好きだけど活字が苦手で自分で読むのは面倒くさがるタイプ。物語よりも図鑑が好きな子です。(理系の夫も娘と同じで、学生時代には全く…
中学受験本・親向けにおすすめ!中受の正しい勉強法と親の不安を解消してくれる本6選
中学受験本・親向けにおすすめ!中受の正しい勉強法と親の不安を解消してくれる本6選
2021年6月28日月曜日
中学受験 おすすめの参考書・教材・本
中学受験社会
中学受験理科
低学年
今回は、わが家の中学受験でとくに役立っている中学受験勉強法の本を紹介します。(私は最近中学受験の本を読むのが趣味になっていて、親向けの本だけでもう30冊以上読んでいます^^。) 中学受験は、まだ幼い小学生の受験なのでや…
前の投稿
ホーム