記事内に広告を含みます
中学受験理科暗記法・算数ケアレスミス対策


うちの子は暗記が苦手です。理系の夫も娘と全く同じタイプで、学生時代は暗記(社会や理科、漢字)にすごく苦労したそう…。

夫にそんなに暗記が苦手でどうやって大学受験したのか聞いてみると「風呂と寝る時間以外はずっと勉強していた」ということ。

まさに四当五落で寝る間を惜しんで勉強して大学に合格したそうですが、ストイックすぎて娘の中学受験の参考にはなりませんでした^^:。

中学受験は覚える量が膨大なので、子供に合ったやり方でできるだけ楽しく暗記したいですよね。

そんな、暗記が苦手な娘が楽に覚えられるようになった東大式勉強法を紹介します。(視覚優位な子にもおすすめです。)この勉強法は、算数や理科のケアレスミス解消にも役立っています。

東大式ふせん勉強法で中学受験の理科や社会が楽しく覚えられる!

「東大式ふせん勉強法」は教育アドバイザー清水 章弘さんの本です。「ふせん」を使った小学生にぴったりの遊び心のある勉強法がまとめられています。

清水 章弘さんは「ふせん勉強法」のおかげで東京大学に奇跡の逆転合格を果たしたそうです。


清水 章弘さんの本では様々な「ふせん勉強法」が紹介されています。

・ゲーム感覚で覚える「暗記ドア」
・教科ごとにミスや苦手をなくす「ミスらんノート」
・英語に親しむ習慣が生まれる「おうち英語図鑑」
・読みながら考えを身につける「書き込み読書メモ」
・やることがスッキリ!「ふせんでTO DO リスト」
 清水 章弘「東大式ふせん勉強法」より


他には、反省上手になる「ふせんでセルフコーチング」、書くことに困らない「ふせんで記述分解」など。


「ふせん勉強法」の基本は「自分の頭で考えて、要点を整理しふせんに書き出し、その要点を反復学習して忘れない仕組みをつくる」というもの。インプットとアウトプットを繰り返して覚える、理にかなった勉強法だと思います。

テキストをただ読むだけでは文字情報があまり頭に入らない、視覚優位な娘には「ふせん勉強法」が合っていました!

わが家では主に、「ふせん勉強法」の「ミスらんノート」を少しアレンジして実践しています。

中学受験理科 暗記が苦手な子に合う勉強法・視覚優位な子にもおすすめ!

受験勉強は問題集を解くのが中心でほとんどまとめノートは作っていませんが、どうしても理解しにくい単元だけは要点をノートにまとめています。(理科の地学、電流など)

とくに大切な要点を整理して付箋に書き出して貼っています。

中学受験理科暗記 暗記が苦手な子に合う勉強法

付箋は剥がせるので、毎日使う場所(ドアや洗面所の鏡など)に貼って繰り返し見ると、頭に残りやすいです。表に問題、裏に答えを書いて、自分自身にクイズを出すと楽しく覚えられます。

習い事の移動中は、持ち運びしやすい手帳に付箋を移動して覚えています。

中学受験理科 暗記をする方法

中学受験算数のケアレスミスを減らせる解き直しノート

娘は常にのんびりスローペースな子なので、大量演習ができません。テストの解き直しノートを作っても、同じ問題を何度も解き直しする時間がとれないことも…。

テストはできるだけ1回の解き直しで済むように、「解き直しノート」にふせん勉強法の「ミスらんノート」を取り入れています。

解き直しノートは、模試(週テストや組み分けテスト)で間違えた問題をノートに貼って作っています。

間違えた問題を解き直しした横に「なぜ間違えたのか」「次のテストでは同じ間違いをしないようにするにはどうしたらいいか」を自分なりに分析して付箋に書いて貼っています。

算数ケアレスミス対策 解き直しノート

自分が自分の先生になった気持ちで書くと、後で見たときに分かりやすいそうです^^。(
娘は親から勉強を教わるのは嫌がりますが、習った内容を親に教えるのは好きな子なので。)

次のテストの前に解き直しノートのふせんに書いた内容を重点的に見直すと、同じ間違いをしにくくなります。

「東大式ふせん勉強法」は実践的でありながらも小学生に合う遊び心がある勉強法で、娘にはぴったりでした。


「東大式ふせん勉強法」は、Kindle Unlimited読み放題対象です。
私は本好きなので、Kindle Unlimitedの会員にもなっています。Kindle Unlimitedは中学受験の情報収集や、趣味の読書(小説や漫画)に役立っています。

Kindle Unlimitedの読み放題対象は200万冊以上。
30日間無料か、3カ月の料金99円キャンペーンが選べます。

子供の効率の良い勉強法をまとめています。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックをいただげると励みになります。

中学受験ブログ


四谷大塚ブログ

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(四谷大塚)へ
にほんブログ村

中学受験ブログ自宅学習

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(自宅学習組)へ
にほんブログ村